看護部教育体制について
教育制度
当院看護部では、看護師一人ひとりがやりがいを感じられるよう、クリニカルラダーによる教育を行い、個々のニーズに応えた教育プログラム(集合研修・e-ラーニング等)を準備しています。
教育方針
- 地域に根ざした病院の看護部として、一人ひとりの看護職の可能性を見出す。
- 看護職全ての能力を伸長、成長させ育成する。
教育目的
二次救急病院における役割、病院の理念、看護部の理念と方針を理解し、根拠に基づいた知識・技術、豊かな人間性、高い倫理観を備えた看護職を育成する。
教育目標
- 自己実践能力の向上を図り、安全で安心な看護を実践できる。
- 専門職業人として、自己成長ができる。
- チーム医療を実践し、役割と責任を果たすことができる。
- 臨床実践から倫理観を養うことができる。
- グループ看護部の取り組みである質向上を目指し、研究に取り組むことができる。
磯子中央病院が期待する看護職員像
- 目標に向かって進もうとする意欲の高い看護職
- 多職種と連携し、組織・地域に貢献できる看護職
- 高い倫理観を持って行動できる看護職
- 患者の最適を目指していく間隙手としての役割を担う看護職
- 仲間を思いやり、共に協働できる看護職
新人教育
入職時は不安も多いかと思います。年間を通じて、フォローアップ研修や看護技術演習など成長に合わせた研修プログラムでサポートします。先輩看護師の丁寧な指導とあわせて、安心して仕事に取り組める体制を整えています。
継続教育
クリニカルラダーを取り入れ、看護師一人ひとりのキャリアをサポートし無理なくステップアップできるような支援プログラムになっています。
これまでの経験によって培われたキャリア・能力が発揮できるよう、看護単位の特徴に合わせた教育計画や支援体制を整えています。
教育担当からのメッセージ
看護部理念である『「やさしく」「温かく」「前向きな」姿勢の看護を創ります。』を基に地域社会に貢献できる人材育成をめざしています。
継続教育は、キャリア開発ラダーシステムに基づいた教育プログラムを整備しています。
集合教育やOJT、ラダーレベル別研修の実施、e-ラーニングの活用等々、看護単位における指導サポート体制を整えていますので、中途採用の方も安心してキャリアアップしていただけます。
日々、「看護」を追求し続けている皆さんの力になりたいと考えていますので、遠慮なく声をかけてください。
研修会の様子
◇看護補助者研修
リハビリ職員による、麻痺のある患者様に対しての移乗動作の研修を行いました。(新人看護師も参加しました。)
◇新人看護研修
今回は【周術期看護】としてオペ室看護師による、深部静脈血栓予防についてのVTRを視聴しながらの研修を行いました。
◇2022年度院内看護研究発表会
日頃の看護実践を客観視し、新たな看護の創造と看護の質の向上を図っています。
今回は、ひかりグループの看護部会に向けて看護研究発表会を行いました。
その他にも、医療安全対策、感染予防などの法定研修はもちろんのこと、薬剤についての勉強会や、実践的な看護ケアの勉強会などの研修を日々行いながら、知識を高めています。